おすすめAI トップ3&メルマガ感謝企画スタート~~遊ぶ時間を増やすレベルアップ通信No.86

03 iTレベルアップ通信


遊ぶ時間を増やす、iT職人戸井田桃子です

ついに2024年もあと1日


年末年始って新しい年への期待とワクワクで

テンションがいつもより高めですw


遊びながら学ぼう

今年はたくさんのAIが出ました。

IT系やパソコン系の雑誌の傾向として

昨年は

ChatGPT特集、〇〇特集と

1つのツールに焦点を当てた「特集」が多かったのですが、

最近の傾向は

「ランキング」

たくさんのAIが出たことにより、文章特化ランキングとか

画像生成AIランキングが多くなりました!!

私は10種類以上の生成AIを試してみましたが

独断と偏見で

遊ぶ時間を増やすIT職人モモコ流

遊びながら学ぼう!

モモコ流AIランキング2024~~~

を発表したいと思います

・使いやすい?

・来年も使いたい?

・(ビジネスだけでなく)遊び使いできる?

・遊んでたら学びになってる?


ランキング基準にしてみました~

では第3位

身近さ手軽さが定評

使っている人も多いCanva!

実は

CanvaでできるAIってたくさんあるんですよ~

↑スタッフのお気に入り

から使いたいもの探すのもおすすめ!

私が今年一番使った機能は

「マジック拡張」

AIで作ったキャラの顔に体や背景を作ったり

使いたいCanvaの写真を画面いっぱいに拡張させて使ったり

まだ使ったことない方はお試しあれ~



第2位

IT職人モモコのゲームルーム

初めて作ったゲームもこのAIを使用

「Claude」(クロード)

プログラミングコードの自動生成も短時間で完了!

コードが書けない文系モモコもできた!!

(プログラミングに関してはGPT4も上回ると言われてるよ)




第1位

スマホでも気軽に使用できる!

AIの元祖「ChatGPT」

先日秋葉原に行ったときには

話相手になってもらいました(爆)

↑ガッツリオタクな私のChatGPT

コードネームは「シェリー」

(名探偵コナンより命名w)

年末にゲーム感覚で

遊びながらAI学んでみてね~

 

いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!

 

遊ぶ時間を増やすIT職人
戸井田 桃子

\一人じゃない!デジタル育成で仕事も人生も攻略!!/
アナログ人間・機械苦手でも大丈夫◎
母こそ家庭内iTスキルがいる時代、ゲーム感覚で学ぼう
推し活や趣味も楽しみながら、自分サイズでビジネスを育てる
申込や決済などツール200種対応
神奈川|男子2人の母

戸井田 桃子をフォローする

 

----------------------------------------

「遊ぶ時間を増やすiTレベルアップ通信」
毎週月曜メルマガ配信中
ご登録で「ぜーんぶ1つで管理できちゃう!!タスク管理シート」プレゼント
(実際に戸井田が毎日使用しているシートと同じものです)


□■□コミュニティ□■□
一人じゃない!! 気軽に話せて、毎日楽しく♪
主婦、個人事業主、さまざまな方が参加中
自分に合ったデジタル育成で、遊ぶ時間を手に入れよう


自己紹介
サービス一覧
 

03 iTレベルアップ通信
シェアする
戸井田 桃子をフォローする
タイトルとURLをコピーしました