Gmail整理術レベル1:「受信メールの表示件数をMaxの100件にする」

04 遊びながら学ぶ・iTノウハウ

こんにちは!

遊ぶ時間を増やす、iT職人モモコです

では今日も遊びながらデジタルを学びましょう^^

デジタルを学ぼう!

今週は3ヶ月サポート中のクライアントさんと

Gmailの整理をしたのですが、

これはデジタル活用の第一歩だなと感じたのでシェアします。

Gmail整理術レベル1

受信メールの表示件数をMaxの100件にする

一覧で探せるメリットあり

Gmail受信トレイのメール件数が100件以下の方は変更してみてね

変更方法は

①右上の歯車マークの「設定」をクリック

②「表示件数:」という項目があり、

10、15、20、25、50、100から選択

「100」を選ぶ

15件を選ぶと表示時間の短縮にはなるけれど、前日や当日のメールも人によってはページをまたぐのでダウンロードに時間がかかり面倒。

100件へ変更したら、

一番下までスクロールして「変更を保存」をクリック

これでOK!

来週は

全て既読のはずなのに

通知が残っていて地味にストレスだった

レベル2「未読メールだけを表示する方法」

を伝授。

お楽しみに〜〜〜

 

いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!

 

遊ぶ時間を増やすIT職人
戸井田 桃子

\一人じゃない!デジタル育成で仕事も人生も攻略!!/
アナログ人間・機械苦手でも大丈夫◎
母こそ家庭内iTスキルがいる時代、ゲーム感覚で学ぼう
推し活や趣味も楽しみながら、自分サイズでビジネスを育てる
申込や決済などツール200種対応
神奈川|男子2人の母

戸井田 桃子をフォローする

 

----------------------------------------

「遊ぶ時間を増やすiTレベルアップ通信」
毎週月曜メルマガ配信中
ご登録で「ぜーんぶ1つで管理できちゃう!!タスク管理シート」プレゼント
(実際に戸井田が毎日使用しているシートと同じものです)


□■□コミュニティ□■□
一人じゃない!! 気軽に話せて、毎日楽しく♪
主婦、個人事業主、さまざまな方が参加中
自分に合ったデジタル育成で、遊ぶ時間を手に入れよう


自己紹介
サービス一覧
 

04 遊びながら学ぶ・iTノウハウ
シェアする
戸井田 桃子をフォローする
タイトルとURLをコピーしました